社会問題を解決するサードセクターの次世代のリーダーを応援します。

ホーム > ニュース > JACEVO部会活動~ギフテッド教育への招待2022・2023~

ニュース

JACEVO部会活動~ギフテッド教育への招待2022・2023~

ギフテッド教育への招待2022・2023
「専門家に聞くシリーズ」知りたい「ギフテッド」とはどんな子ども?

ギフテッドの子どもはどんな子どもなの?
ギフテッドの子どもに必要な指導とは?
子どもたちの個性を伸ばすには?
教育に携わる方々が知りたいことについて、教育学、発達心理学の専門家にお聞きします。

☆2024年日本初開催☆

ギフテッド教育の国際学会「APCG」の最新情報もお届けします!

文部科学省の「特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する学校における指導・支援の在り方等に関する有識者会議」の素案がまとめられ、教育現場の先生方も対応に備える必要が迫っています。

「ギフテッド」、「才能児」とはどのような子どもなのか、どのような指導が望まれるのか。

教育学、発達心理学の専門家をお招きして、教育に携わる皆さまの疑問にお答えいただくオンラインセミナーを2回シリーズで開催いたします。

日程・カリキュラム

  • 【満員御礼】第一回テーマ:”子どもの「できた!」を支援する” 

  • 開催日時:2022年11月11日(金)20:00~21:00
  • ■講師:愛媛大学教育学部教授 隅田学先生

              

<プロフィール>
すみだまなぶ 愛媛大学教育学部教授(学長特別補佐)。博士(教育学)。ジョージア大学教育学部客員研究員、広島大学教育開発国際協力研究センター講師、宮崎大学教育文化学部講師を経て、現職。2012年ケンブリッジ大学客員研究員。PISA2015国際委員。2013年に野依科学奨励賞、2018年に日本科学教育学会学術賞を受賞。才能教育に関する国際学会の大会として初の日本開催となるThe 18th Asia-Pacific Conference on Giftedness(2024年開催)大会実行委員長。

                      

■ プログラム
①  子どもの「できた!」を支援する(先生のご講演)
②  参加者の疑問にお答えします。
  (隅田先生に事前にアンケートで頂いたご質問とウェビナー参加者の皆さまからのご質問に回答頂きます)
③  2024年日本初開催の才能教育国際学会について

             

■会場:Zoom(ウェビナー形式)
■参加費:1000円
■主な対象:教育に携わる方々

*先着50名様限定となります。
*アーカイブ配信はありません。

■お申込みはこちら 

 満席となりましたので受付を終了いたしました。

 

第二回テーマ:「ギフティッドの子どもの気持ちの理解」

  • ■開催日時:2023年1月20日(金)20:00~21:00
  • ■講師:上越教育大学大学院教授 角谷詩織先生 

       
<プロフィール>
すみやしおり 上越教育大学大学院教授。 お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程修了。博士(人文科学)。専門:発達心理学・教育心理学。訳書:『ギフティッド その誤診と重複診断:心理・医療・教育の現場から』(北大路書房)『わが子がギフティッドかもしれないと思ったら: 問題解決と飛躍のための実践的ガイド』(春秋社)

            

■ プログラム
①  ギフテッドの子どもの気持ちの理解(角谷先生のご講演)
②  参加者の疑問にお答えします。
(角谷先生に、事前にアンケートで頂いたご質問とウェビナー参加者の皆さまからのご質問に回答頂きます)
③  2024年日本初開催の才能教育国際学会について

        

■会場:Zoom(ウェビナー形式)
■参加費:1000円
■主な対象:教育に携わる方々

*先着50名様限定となります。
*アーカイブ配信はありません。

■お申込みはこちら

☆角谷先生へのご質問はこちらのフォームへご記入下さい。
https://forms.gle/j3KXJD7pSURprJyWA


■主催:ギフテッド教育への招待2022実行委員会
事務局 株式会社リエゾン・デートル(酒井由紀子)
■協力:
JACEVO 公益社団法人 日本サードセクター経営者協会
一般社団法人ギフテッド応援隊
ギフテッド当事者会CO-RING
コラボなみらい
any global合同会社

ページトップ